情報漏れパソコン

本日のお客様は、「情報が漏れている可能性がある。パソコンを調べて欲しい」というご依頼です。
詳しくお伺いすると、そのパソコンでクレジットカードを使うと、クレジットカード会社から、覚えのない商品購入の確認電話が掛かってきたり ...
メモリ増設とSSD換装

本日のお客様は、「ノートパソコンのメモリ増設とSSD換装をして欲しい」というご依頼です。
ノートパソコンは、東芝 Dynabook Satellite B552/F。4年前の商品で官公庁向けに作られたモデルです。中古で買わ ...
起動しないパソコン修理

本日のお客様は、「パソコンが起動しない。直るだろうか?」というご依頼です。
パソコンは富士通のAG40/Gです。この型番はジャパネットオリジナルだと思います。
パソコンの電源を入れてみると、なんと起動してきまし ...
勝手に動画が再生される

本日のお客様は、「勝手に動画が再生される時がある。ウイルスに罹ってるかも」というご依頼です。
パソコンを確認すると、ウイルス対策ソフトが体験版で期限切れです。その状況下で、ファイル共有ソフトを利用されていおり、フリーソフト ...
データ取り出し

本日のお客様は、「パソコンが起動しなくなった。直して欲しい」というご依頼です。
パソコンは、富士通のNB50L/A。WindowsXPで11年前に発売されたものです。症状をみると、ハードディスクが原因で交換が必要です。作業 ...
古いパソコンが復活

本日のお客様は、「古いパソコンがあるんだけど、動きが遅くて使えない。中古を買うより安くできるなら修理して欲しい」というご依頼です。
お伺いして見ると、富士通の一体型、DESKPOWERのEK30Uでした。懐かしい名前です。 ...
パソコンが激重

本日のお客様は、「パソコンを中古で買ったんだけど、動作が急に重くなった。ネットがまともに利用出来ない」というご依頼です。
パソコンを起動すると、数分で急に重くなります。調べて見ると、CPUが100%に張り付いています。これ ...
無線LANが繋がらない

本日のお客様は、「パソコンを無線化しようとしたのだけど上手く行かない」というご依頼です。
お伺いしてみると、ご利用になろうとしていた無線親機とは別に、回線業者が用意した無線親機が付いていました。ご利用になろうとしていた無線 ...
メモリ増設

本日のお客様は、「パソコンの動作が恐ろしく遅い。起動に何十分も掛かる」というご依頼です。
パソコンを調べて見ると、メモリ不足でした。2GB以上欲しいところを1GBしか搭載していません。512MBが2枚入っていたので、1GB ...
ネットが繋がらない

本日のお客様は、「ネットで検索しようとすると、少し使えるけど、すぐに使えなくなる」というご依頼です。
少し前に同じ内容でお伺いし、パソコンを調整して直ったと思っていたのですが、まだ不具合が残っていたようです。作業不備でお客 ...