パソコンがマウスを受け付けない

東芝のノートパソコンT654/78LRS本日のお客様は、「起動はするけど、すぐにマウスを受け付けなくなって何もできなくなる。直るだろうか?」と、いうご依頼です。

パソコンは、東芝のノートパソコンT654/78LRS。CPUがIntelの第4世代Core i7で、当時、高性能な機種です。OSはWindows8.1。ただ、発売から6年経っており、あちこち壊れてきてもおかしくない時期です。一番壊れやすいのが、ソフトやデータを記憶しているHDDです。今回の症状も、多分、HDDが原因です。

調べてみると、やはりHDDが壊れだしていました。

修理方法は、壊れたHDDを交換します。交換といっても方法は2種類あります。HDDを交換してWindowsを一からインストールする方法。もう一つは、HDDを丸々コピーして交換する方法。よくある修理は、前者のWindowsを一からインストールする方法です。メーカー修理がこれです。

当店の修理は、データやソフトを優先した修理を行っていますので、可能なら後者のHDDを丸々コピーする修理を行います。この方が治った後の手間が全く違います。壊れる前と全く同じ状態なので、買った時したような初期設定設定が必要ありません。それに、データも消えることなくそのままです。

システムの損傷具合によってはコピー交換が出来ないことがありますが、今回はシステム修復が上手くいきました。バッチリ元通りです。

また、Windows10にして欲しいとのご要望もあったので、ついでに10に上げてUpdateを行いました。HDD交換で分解が必要だったので、ついでにファン周りのホコリの除去も行いました。

これを機にSSDへの交換をお勧めしました。データ使用量が少なかったので、SSDの方がHDDより安くなるだけでなく動きも速くなり一石二鳥です。起動が速くなるのはもちろんですが、普段使いもサクサクです。

料金は、そのままメンテ、SSD、分解です。