郵送パソコン修理
郵送対応可能な症状
自動修復が始まるが失敗して起動しない
黒い画面に白文字が出て起動しない
いきなりBIOS画面が出る
黒画面にカーソルぽつん
対応機種
- Coreシリーズ第3世代以降のパソコン。又は、それが発売された頃以降に出たAMDのパソコン。CPUのエンブレム表
- デスクトップ
- 分解が容易なノートPC
- Windows機
未対応機種
- 上記以外の機種
- Macintosh
- タブレット
- スマホ
料金
以下の項目を足した金額になります。
- 起動回復パック、又は、再セットアップパック
- HDDやSSDのパーツ代
- PCの形状によって分解料
- 返送送料 3000円
- 自動見積
ご利用手順
- [お客様]
事前登録
届いた仮登録メールをそのまま空返信で登録完了します。 - [お客様] パソコンのシリアル番号や、可能ならHDDのシリアル番号を撮影などして保存(クリスタルインフォ)
- [お客様] パソコンを梱包
パソコン本体・ACアダプタ - [お客様] 発送。発送先
送料はご負担下さい。発送伝票は保管して下さい。 - [当店] 当店に届く
- [当店] 修理
- [当店] 修理完了、又は、修理不能を確認。料金連絡
- [お客様] 送金
- [当店] 入金確認
- [当店] パソコン本体と取り出した裸のHDDやSSDを発送。
- [お客様] パソコンの動作を確認。
事前登録
作業内容や使用パーツを選択して下さい。
下記事項に同意の上、上のボタンを押して下さい。
- 当店はデータ優先修理ですが、不測の事態でデータが消える事があります。当店ではデータ消失などデータ関連の損害はいかなる場合も保証出来ない事
- 当店作業によりメーカー等の保証が切れる事がありますが保証出来ない事
- 必ず直る事も保証出来ません。直らない場合、修理期間の逸失利益等は保証出来ない事
- お預かり品の故障進行や症状悪化、データ消失などデータ関係の損害、及び、傷・ヘコみ・ツメ折れなどの損害、メーカー等の保証消失による損害、修理出来ない場合の損害や預かり期間の逸失利益など、それら全て当店は一切責任を負わない事
- 修理品やその他お預かり品の保管期間は、作業終了後1ヶ月とし、その後、当店が処分する事
- 修理後の保証は修理品全体の動作保証ではなく、修理箇所のみとなり、その保証期間は修理完了後1ヶ月とする事
- 届いたパソコンは全て故障しているものと見なす事
- 修理不能、又は、提示している以外の故障の場合、そのままの状態で返却し、送料はお客様が負担する事
- このサービスは上記料金が掛かる事